Uni-ya

~うに家~Drop at our house if you happen to come this way.

恋~片思いについて

昼食後に歯を磨いていて、 「あ」 と思ったことを書きます。

 

前回、右脳と左脳について書きました。

そのときに、竹内久美子さんの著書にあった

「鴨を使った実験で、鴨は、兄弟よりも、他人鴨よりも、従兄弟鴨により多くの興味(好意)を示した」

という実験の記述と、好きな色は自分に似合う色、ということを鑑みて、

 

『我々は自分に似たモノ(物・者)に愛情を持つのだろう』

 

と、書きました。

さて、

では、

じゃぁ片思いはどーすんだよ問題です。

 

これはですね。2017年7月3日時点での私の考えとしてはですね、

まったく問題ナシ、です。

だって似た者が好きになるんだもん。

AさんがBさんの事が好きなら、BさんだってAさんの事が好きにきまってます。

「似てる」は、見た目の問題だけではありません。本質というか、気質というか、もっとDNA的な事もかもしれません。

牛肉は、すき焼きにしたって、肉じゃがにしたって、コロッケにしたって、牛肉です。

あなたが本当に牛肉なら、そして彼も牛肉なら、うまくいくはずなんです。

 

 

しかし、問題があります。

問題1

あなたが、本当は豆腐なのに「豆腐の自分なんてイヤ」「違うの、私は違うの、牛肉さんと一緒にいれば、きっと私も牛肉になれる、、、」と思っての牛肉さんへの好意なら、憧れにまみれた好意なら、

残念ですが、うまくいきません。

 

これはひとえに、自分が豆腐であることに満足してるかどうか、にかかっている。

と、↑これが今日、気づいたことです。

豆腐である自分に満足しているなら、牛肉を好きになることもありません。もし、ちょっと惹かれたとしても、戻ってくるでしょう。

厚揚げ豆腐さんが寄せてくれる好意にも、ちゃんとこたえることができるのです。

 

 

問題2

牛肉の彼が牛肉であることを嫌ってる場合。(そしてあなたは牛肉)

あなたがどんなに「同じ牛肉同士、一緒にいると心地良いじゃない?」とせまってみても、なにせ彼は牛肉の自分が嫌いなんです。

同じ牛肉のあなたのことも、残念ながら好きにはなれません。

勿体ないですよね。二人はすごく合うのにね。

 

 

 

さぁ、じゃぁ、今、片思い中の女子や男子は、どうしたらいいのでしょうか。

答⇒⇒⇒どんどん自分を出していきましょう。

牛肉である自分、豆腐である自分を隠していては、相手に「似てる」が伝わりません。

何が好きなのか、何が嫌いなのか、

お互いの「似てる」をさりげなく、積極的に、じゃんじゃん、見つけていきましょう

 

ちょっと待て、似たモノなんだろう?

牛肉と牛肉なら同じじゃないか!という疑問は置いておいて。

 

f:id:uni-ya:20170703211235j:image

問題3

ホルモンが大暴走して、もう似てるとかなんとかそんなのどうでもいい状態。

 

結局、人間も動物なのだから、好き、嫌い、は本能によるところが大きい、と私は本気で思っています。

女性も男性も「より良い子孫を残したい!」っていう本能の叫びが、「好きハート」という感情にさせてると思うんですよね。

だからこその「似てる者が好き」なんですが、同時に、あまり似てないけど、良い子孫が残せそうな体格的に優れてる人(声がいいとか顔がいいとか背が高いとか胸が大きいとか)に多くの異性がむらがっちゃうんでしょうね。

この解決策は、ただ一つ。群がることだと思います。

彼を、彼女を、自分ひとりだけのモノだと思わないこと。シェアです、シェア。

 

 

良い結果が出ますよう祈っております

 

では